2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『地域再生の罠』『地域再生の条件』『地域再生の経済学』

実家で父の車に乗っていたら、父の知りあいの話になった。 Sという大企業の下請をやっている中小企業のオヤジ・Bさんの話だったが、顔が薬品でボロボロだとか。 Bさんは、S社に「Bさん、今日の緊急会議に出られるかな」といつも呼ばれる。その会議は必…

若菜光流『プレシャス・ラブ』

蔵書をふやさずエロを読むには… 女性向けのエロコミに興味がある。 いわゆるレディコミを一部にふくめるが、どちらかといえば、ティーンズラブといわれる、もう少し若年層に向けてのものだ。 興味があるけども、当たり外れが大きすぎる。 1冊が4〜500円…

「マルクスブーム」が生んだもの、生んでないもの

掲題の文章を、雑誌「季論21」(2011年冬号)に書きました。http://www.kiron21.org/ http://www.kiron21.org/10gou%20mokuji.pdf 以前書いた「マルクスブームは来ているか?」をタネにしつつも、http://bisista.blogto.jp/archives/1214685.html http://www…

安藤健二『パチンコがアニメだらけになった理由(わけ)』

パチンコ屋の前を通り過ぎると確かにやたらアニメとのタイアップが目に入り、気になっていた。だけど一番気になり出したのは、やっぱりテレビCMでこのタイアップが激増したことだ。参考:ヲチモノ- アニメのパチンコ・スロットがどれだけあるのか集めてみ…

少年の殺人は減少

高齢者の殺人が大幅増加 22年、認知件数は戦後最少 (産経新聞) - Yahoo!ニュース 殺人全体は戦後最少を更新したのに、高齢者の殺人は22%増である。といっても絶対数は32件ふえたというものだが。 ちなみに、少年(19歳以下)の殺人はどうなのか。 報道…

河原和音『青空エール』

『青空エール』は実によくできたマンガである。 それだけにこのマンガが現実に与える影響の恐ろしさといったら無い。 このマンガのテーマは、女子高生の主人公・小野つばさが、完全に無理と思われていた目標――人はそれを「夢」と呼ぶわけだが――に向かって、…