2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ヤマザキマリ『テルマエ・ロマエ』

『ドラえもん』の「ホラふき御先祖」は、小学生だったぼくらの間で登下校のときに何度も話題にのぼったエピソードだった。 どこがそんなに気に入ったのかといえば、のび太がタイムマシンで自分の先祖を現代につれてきたとき、自動車を「鉄のイノシシ」だと言…

加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』

指導者層からみた戦争史 刺激的なタイトルの本で、この前朝日新聞の広告をみたら12万部とあったので、売れているのだろう。大手の新聞でも書評でとりあげてられていた。 高校生を相手に、歴史学者の加藤陽子が近現代の日本の戦争史を講義するというスタイル…

西炯子『娚の一生』

※ネタバレが多少ありますが、まあたとえ読んでも面白さはかわらないと思います アラフォー男子であるぼくが最近ハマっているのは「枯れ専」漫画である。知らない人のための言っておくと、枯れたおじさんに萌えるという、女性側の欲望が存在するのだ。 男性の…